◆めっきの実力

建築金物・製作金物の柘進工業

建築金物・製作金物の柘進工業

”めっき”でgoogle先生で検索をするとこんな説明があったりしますのでご紹介。日本語では貴金属(特に金)でめっきした卑金属(ベースメタル)が、外見ほどの価値を持たない点から、比喩として、今まで実力があるように見えていた人物が実はそうではなかったと判明した場合や、重大な失敗をした場合などに、「めっきがはげた」という表現がしばしば用いられます。

↑↑↑これは言われたくないですね、、、バレちゃってますもんね

関連する類似の表現として、美術品の制作などで、元はあまり価値のない下地素材に金箔などで装飾を施して価値のあるものを作ることから生じた比喩として、経歴の見た目をよくするための行為などを「箔をつける」と呼ぶことがあります。

↑↑↑これはつけたいです!!

印象としては、さほどでもない物を剝がれやすい安物で良く見せる。とか、そんな印象をもたれがち。でも、実はそうではありません。持っている力をさらに生かせるような万能加工なのです。

柘進工業では各種めっき加工の金物も1点ものの特注金物の製作も取り扱っております。(受注生産品になります)お電話、HP、メールにてお気軽にお問合せ下さいませ。

【関連記事】

メッキって何語?スペルは??由来

塗装ではなく、めっき加工する訳